【サバティーニのお土産にコンディメントをご用意しております!】
いつもご利用頂きありがとうございます。
サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店です。
ただ今、弊社の製菓工場はリューアルの為一時的に休業しております。それに伴い長い間サバティーニ土産として皆様に愛され続けた“アーモンドビスコッティ”の販売もお休みしております。
そこで本日は新しいお土産として店頭販売しております“コンディメント”をご案内いたします。
あまり耳馴染みないかと思います“コンディメント”。フルーツやスパイスから作られるイタリアの伝統的な家庭調味料の事で、イタリアでは各家庭のテーブルには「我が家のコンディメント」があるそうです。
一見ジャムの様ですが、果物やお砂糖に加えて野菜やスパイスも使用して作られるため甘味だけでなく、酸味や辛味、塩味ある物などがあり、チーズやお肉料理などお食事に合わせる調味料です。
我々で言うところの薬味みたいなイメージでしょうか。
そんな“コンディメント”ですが、過去に系列店のアンティカ・オステリア・デル・ポンテでパティシエをしていたミケーレさんがプロデュースした日本の果物でつくられる“Michele’s Condiment”を当店でも販売させて頂く事となりました。
ぜひ1度イタリアの家庭の味をお楽しみください。
…ちなみにビスコッティは販売終了しておりますが、ディナーコースの食後の小菓子として絶賛ご提供中です!
お店でお召し上がり頂けますので、ご来店お待ち申し上げております。
副支配人 中尾翔
#サバティーニディフィレンツェ東京 #コンディメント #イタリア #家庭の味 #ジャムのようで #ジャムじゃない
–
#有楽町 #日比谷 #銀座 #東京
#有楽町グルメ #日比谷グルメ #銀座グルメ #東京グルメ
–
#イタリアレストラン #東京イタリアレストラン #銀座イタリアレストラン
#イタリアン #東京イタリアン #銀座イタリアン
–
#toscana #ristorante #sabatini #tokyo
#ginza #condiment
–
#投稿